ここ一ヵ月ほどはRISE OF NATIONSとEUROPA UNIVESARISⅡ AC、それからブリガンダインGEを集中的に遊んでいました。RONについてはやっぱり自分としては、腰を落ち着けてプレイできるCIVの方が好きだなぁと再認識させられましたね。でもサクッと出来るという事やRTSという事での忙しさにかまけるという事ではRONも楽しんではいます。

EU2ACはGRANDASIACAMPAIGNをプロシアボヘミアで終了させました。ボヘミアではフス戦争をフス派の全面勝利という形でシナリオを運ぶ予定でAARのタイトルまで考えていたのですが、ヨーロッパのど真ん中で世界でただ一つのプロテスタント国としての国家運営は厳しくあえなく挫折しました。引きこもっている場合は国家宗教(プロテスタント)と民間信仰カトリック)の信仰の軋轢から生じる税収の少なさに悩まされ、かといって外に打って出ても宗教対立からくる周辺諸国との外交評価の低さがネックなんですよね。ですがそのうち再チャレンジしたいとは思ってます。プロシアでのプレイは序盤での債務超過状態に加えて、質は低いけれども兵だけはやたらあるポーランドリトアニア連合をどうあしらうかという問題になやまされて何度か国家を消滅させてます。それを乗り切ってドイツと東欧をほぼ制圧した後でもプロイセンの建国が何故か上手くできなかったりといった微妙なプレイになってみたりと、まだまだ修行がたりないかなという感じですね。

ブリGEでは自分、GEは発売直後に購入している訳ですが(といっても今所有しているDISKは最初に購入したものが破損したため、去年に再購入したものですが)今の今までイスカリオ陣営ではクリアしていなかったらしく、終盤でのイリアさん大活躍なシナリオ展開にちょっとびっくりさせらりたりね。それにしてもやっぱりいつプレイしても楽しいゲームだなぁ、べたというかキャッチーなキャラクターとシナリオ、視認性が高くかつ見栄えのするフィールドマップとユニット、そしてシンプルであるけれどシンプル過ぎず再プレイへの意欲を掻き立てられる戦略や育成、もし「無人島にゲームを3本もっていけたら・・・」なんて質問をされたらブリGEは絶対に選択肢にいれるだろうなぁと思います。それからCivilizationⅢConquestと…あと一つはなんだろうなぁ、MOM3やTOかなぁという感じかなぁ。まぁ、そんな感じです。今を生きようよ、俺、という感じもしますが自分自身はそれでも十分楽しんでます。

ゲーム関連については自分はセミリタイア状態になっているのでなんですけど、ヴァンガードさんの8/22付けのエントリーについては、それに関連して何か書いてみようかななどと思わされるのですが、昔は良かった、ではないけれども、というかそもそも、昔という言葉を持ち出したとしてもその内実は人によってはぜんぜん違う訳ですから、葉鍵以前にジャンルの歴史はなかったような意見や君キスで恋愛シミュレーションをはじめて知ったけれどやっぱりエロゲー最高(要約)なんて意見を読むと、まぁ、もうそれでいいや、という気になるのも一面では持っていたりします。